地図画像 加賀南部 加賀北部 能登南部 能登北部
 9月28日 20時50分

地図をクリックすると、各市町マップを表示します。

舳倉島(気):10分雨量 0.0mm 舳倉島(気):60分雨量 0.0mm 町野:10分雨量 0mm 町野:60分雨量 0mm 奥能登土木総合:10分雨量 0mm 奥能登土木総合:60分雨量 0mm 輪島(気):10分雨量 0.0mm 輪島(気):60分雨量 0.0mm 三井:10分雨量 0mm 三井:60分雨量 0mm 三井(気):10分雨量 0.0mm 三井(気):60分雨量 0.0mm 洲衛:10分雨量 0mm 洲衛:60分雨量 0mm 高洲山:10分雨量 0mm 高洲山:60分雨量 0mm 上大沢:10分雨量 0mm 上大沢:60分雨量 0mm 中野屋:10分雨量 0mm 中野屋:60分雨量 0mm 門前:10分雨量 0mm 門前:60分雨量 0mm 八ヶ川ダム:10分雨量 欠測 八ヶ川ダム:60分雨量 欠測 門前(気):10分雨量 0.0mm 門前(気):60分雨量 0.0mm 馬渡:10分雨量 0mm 馬渡:60分雨量 0mm 柳田:10分雨量 0mm 柳田:60分雨量 0mm 北河内ダム:10分雨量 欠測 北河内ダム:60分雨量 欠測 黒川:10分雨量 0mm 黒川:60分雨量 0mm 太田原:10分雨量 0mm 太田原:60分雨量 0mm 鶴町:10分雨量 0mm 鶴町:60分雨量 0mm 多喜尾橋:10分雨量 0mm 多喜尾橋:60分雨量 0mm 末次橋:10分雨量 0mm 末次橋:60分雨量 0mm 宇出津:10分雨量 0mm 宇出津:60分雨量 0mm 瑞穂橋:10分雨量 0mm 瑞穂橋:60分雨量 0mm 花園:10分雨量 0mm 花園:60分雨量 0mm 甲:10分雨量 0mm 甲:60分雨量 0mm 穴水:10分雨量 0mm 穴水:60分雨量 0mm 東山中:10分雨量 0mm 東山中:60分雨量 0mm 鯉恋橋:10分雨量 0mm 鯉恋橋:60分雨量 0mm 上黒丸:10分雨量 0mm 上黒丸:60分雨量 0mm 珠洲(気):10分雨量 0.0mm 珠洲(気):60分雨量 0.0mm 珠洲土木:10分雨量 0mm 珠洲土木:60分雨量 0mm 小屋ダム:10分雨量 0mm 小屋ダム:60分雨量 0mm 泥ノ木:10分雨量 欠測 泥ノ木:60分雨量 欠測 西谷内:10分雨量 0mm 西谷内:60分雨量 0mm 中島:10分雨量 0mm 中島:60分雨量 0mm 向田:10分雨量 0mm 向田:60分雨量 0mm 新田橋:10分雨量 0mm 新田橋:60分雨量 0mm 落合橋:10分雨量 0mm 落合橋:60分雨量 0mm 中能登土木総合:10分雨量 0mm 中能登土木総合:60分雨量 0mm 七尾(気):10分雨量 0.0mm 七尾(気):60分雨量 0.0mm 柑子:10分雨量 0mm 柑子:60分雨量 0mm 滝尻:10分雨量 0mm 滝尻:60分雨量 1mm 生出橋:10分雨量 0mm 生出橋:60分雨量 0mm 能登部:10分雨量 0mm 能登部:60分雨量 0mm 濁川橋:10分雨量 0mm 濁川橋:60分雨量 0mm 碁石ヶ峰:10分雨量 0mm 碁石ヶ峰:60分雨量 0mm 地保:10分雨量 0mm 地保:60分雨量 0mm 志賀(気):10分雨量 0.0mm 志賀(気):60分雨量 0.0mm 富来川桜橋:10分雨量 0mm 富来川桜橋:60分雨量 0mm 上熊野:10分雨量 0mm 上熊野:60分雨量 0mm 梨谷小山橋:10分雨量 0mm 梨谷小山橋:60分雨量 0mm 上棚出橋:10分雨量 0mm 上棚出橋:60分雨量 0mm 長曽川新橋:10分雨量 0mm 長曽川新橋:60分雨量 0mm 羽咋土木:10分雨量 0mm 羽咋土木:60分雨量 0mm 羽咋(気):10分雨量 0.0mm 羽咋(気):60分雨量 0.0mm 神子原:10分雨量 0mm 神子原:60分雨量 0mm 所司原:10分雨量 0mm 所司原:60分雨量 0mm 東野:10分雨量 0mm 東野:60分雨量 0mm 宝達志水(気):10分雨量 0.0mm 宝達志水(気):60分雨量 0.0mm 宝達山:10分雨量 0mm 宝達山:60分雨量 0mm 機具橋:10分雨量 0mm 機具橋:60分雨量 0mm 県央土木総合:10分雨量 0mm 県央土木総合:60分雨量 1mm 水防山の上:10分雨量 0mm 水防山の上:60分雨量 0mm 森本大橋:10分雨量 0mm 森本大橋:60分雨量 0mm 金沢(気):10分雨量 0.0mm 金沢(気):60分雨量 0.0mm 四王寺:10分雨量 0mm 四王寺:60分雨量 0mm 東原:10分雨量 0mm 東原:60分雨量 1mm 田島:10分雨量 0mm 田島:60分雨量 1mm 米泉:10分雨量 0mm 米泉:60分雨量 0mm 水防窪:10分雨量 0mm 水防窪:60分雨量 0mm 四十万田橋:10分雨量 0mm 四十万田橋:60分雨量 0mm 俵:10分雨量 0mm 俵:60分雨量 0mm 医王山(気):10分雨量 0.0mm 医王山(気):60分雨量 0.0mm 芝原橋:10分雨量 0mm 芝原橋:60分雨量 0mm 辰巳ダム:10分雨量 0mm 辰巳ダム:60分雨量 0mm 犀川ダム:10分雨量 0mm 犀川ダム:60分雨量 0mm 内川ダム:10分雨量 0mm 内川ダム:60分雨量 0mm 菊水:10分雨量 0mm 菊水:60分雨量 0mm 成ヶ峰:10分雨量 欠測 成ヶ峰:60分雨量 欠測 高松:10分雨量 0mm 高松:60分雨量 0mm 菩提寺:10分雨量 0mm 菩提寺:60分雨量 1mm かほく(気):10分雨量 0.0mm かほく(気):60分雨量 0.0mm 津幡土木:10分雨量 0mm 津幡土木:60分雨量 2mm 倶利伽羅:10分雨量 0mm 倶利伽羅:60分雨量 0mm 倉部:10分雨量 0mm 倉部:60分雨量 0mm 平加(美川):10分雨量 0mm 平加(美川):60分雨量 1mm 石川土木総合:10分雨量 0mm 石川土木総合:60分雨量 1mm 白山河内(気):10分雨量 0.0mm 白山河内(気):60分雨量 1.0mm 別宮:10分雨量 0mm 別宮:60分雨量 0mm 大日川ダム:10分雨量 1mm 大日川ダム:60分雨量 3mm 内尾(国):10分雨量 0mm 内尾(国):60分雨量 2mm 尾口(国):10分雨量 0mm 尾口(国):60分雨量 5mm 一里野:10分雨量 0mm 一里野:60分雨量 2mm 尾添(国):10分雨量 欠測 尾添(国):60分雨量 欠測 噴泉塔(国):10分雨量 欠測 噴泉塔(国):60分雨量 欠測 手取川ダム(国):10分雨量 欠測 手取川ダム(国):60分雨量 欠測 白山白峰(気):10分雨量 0.5mm 白山白峰(気):60分雨量 1.0mm 白峰:10分雨量 0mm 白峰:60分雨量 0mm 風嵐(国):10分雨量 0mm 風嵐(国):60分雨量 1mm 赤谷(国):10分雨量 欠測 赤谷(国):60分雨量 欠測 弥陀ヶ原(国):10分雨量 欠測 弥陀ヶ原(国):60分雨量 欠測 市ノ瀬(国):10分雨量 欠測 市ノ瀬(国):60分雨量 欠測 甚之助(国):10分雨量 欠測 甚之助(国):60分雨量 欠測 坪野:10分雨量 0mm 坪野:60分雨量 6mm 鍋谷(国):10分雨量 0mm 鍋谷(国):60分雨量 0mm 中海(国):10分雨量 0mm 中海(国):60分雨量 0mm 小松(気):10分雨量 0.0mm 小松(気):60分雨量 0.0mm 南加賀土木総合:10分雨量 0mm 南加賀土木総合:60分雨量 0mm 粟津(国):10分雨量 0mm 粟津(国):60分雨量 0mm 打木:10分雨量 0mm 打木:60分雨量 0mm 尾小屋(国):10分雨量 0mm 尾小屋(国):60分雨量 0mm 赤瀬ダム:10分雨量 欠測 赤瀬ダム:60分雨量 欠測 大杉:10分雨量 欠測 大杉:60分雨量 欠測 花立:10分雨量 1mm 花立:60分雨量 4mm 新保:10分雨量 1mm 新保:60分雨量 2mm 動橋:10分雨量 0mm 動橋:60分雨量 0mm 大聖寺土木:10分雨量 0mm 大聖寺土木:60分雨量 0mm 柏野大橋:10分雨量 0mm 柏野大橋:60分雨量 2mm 今立:10分雨量 欠測 今立:60分雨量 欠測 水無山:10分雨量 0mm 水無山:60分雨量 0mm 加賀中津原(気):10分雨量 0.0mm 加賀中津原(気):60分雨量 2.0mm 我谷ダム:10分雨量 0mm 我谷ダム:60分雨量 0mm 九谷:10分雨量 0mm 九谷:60分雨量 0mm 真砂:10分雨量 0mm 真砂:60分雨量 0mm 新橋:水位 0.36m 姫田橋:水位 1.14m 下降中 小伊勢橋:水位 0.15m 下降中 明治橋:水位 -0.21m 小間生橋:水位 0.68m 下降中 石井橋:水位 0.49m 下降中 五十里橋:水位 0.32m 下降中 笹川橋:水位 0.10m 五里分新橋:水位 0.22m 多喜尾橋:水位 0.64m 下降中 末次橋:水位 0.10m 鹿磯橋:水位 0.70m 広和橋:水位 -0.44m 下降中 高根尾橋:水位 0.36m 下降中 上田圃橋:水位 0.37m 鵜川:水位 0.76m 上昇中 瑞穂橋:水位 0.86m 下降中 梶川:水位 0.26m 紅葉橋:水位 0.22m 上野橋:水位 0.29m 鯉恋橋:水位 0.00m 山田橋:水位 0.47m 下降中 塚田橋:水位 -0.10m 弥長司橋:水位 0.11m 上昇中 板谷橋:水位 0.57m 上昇中 宇都山:水位 0.22m 鵜飼大橋:水位 0.45m 柏原橋:水位 0.10m 西方寺:水位 0.18m 泥ノ木:水位 0.14m 町屋橋:水位 -0.15m 加茂橋:水位 -0.19m 上昇中 藤橋橋:水位 1.09m 国分大橋:水位 0.52m 国分南橋:水位 0.55m 後畠橋:水位 -0.30m 下降中 新田橋:水位 -0.13m 下降中 生出橋:水位 0.44m 落合橋:水位 -0.04m 二宮川橋:水位 0.09m 富来川桜橋:水位 0.42m 神代大橋:水位 0.54T.P.m 上昇中 梨谷小山橋:水位 1.56T.P.m 下降中 前川水門内:水位 1.12m 前川水門外:水位 1.12m 於古川鷺橋:水位 0.70m 下降中 上棚出橋:水位 1.40m 羽咋川的場:水位 0.58T.P.m 下降中 長曽川新橋:水位 1.10m 上昇中 長者川紺屋橋:水位 1.37T.P.m 下降中 吉野屋橋:水位 0.69m 下降中 飯山川飯山橋:水位 0.17m 濁川橋:水位 -0.08m 下降中 地獄谷川橋:水位 0.03m 相見川橋:水位 0.50m 宝達大橋:水位 0.20m しんがい大橋:水位 1.80T.P.m 機具橋:水位 0.59m 上昇中 沖橋(諸江):水位 0.15m 小橋:水位 2.63m 上昇中 天神橋:水位 -0.29m 上昇中 田上(浅野川):水位 0.10m 田上(放水路):水位 0.01m 大桑:水位 0.01m 芝原橋:水位 0.36m 貯木場(内):水位 0.64T.P.m 貯木場(外):水位 0.59T.P.m 下降中 金腐川橋:水位 0.72m 下降中 御所通学橋:水位 1.36m 森本大橋:水位 0.91m 下降中 薬師:水位 0.18m 下降中 大根布(外):水位 0.52T.P.m 上昇中 大根布(内):水位 0.62T.P.m 下降中 潟端:水位 0.61T.P.m 下降中 八田:水位 0.65T.P.m 宇ノ気川:水位 0.52m 下降中 上田名橋:水位 0.34m 下降中 八野大橋:水位 0.51m 下降中 御門橋:水位 0.10m 津幡川:水位 2.61m 新道橋:水位 0.44m 示野橋:水位 0.77m 下降中 下菊橋:水位 0.13m 上昇中 安原大橋:水位 0.21m 米泉:水位 0.32m 下降中 山科:水位 -0.05m 馬替:水位 0.39m 上昇中 四十万田橋:水位 -0.06m 下降中 倉谷:水位 0.64m 平沢川:水位 97.11m 下降中 菊水:水位 欠測 倉部:水位 0.34m 上昇中 安産川:水位 0.96m 長池:水位 0.34m 下降中 坂尻:水位 0.31m 下降中 月橋:水位 0.18m 美川(国):水位 0.80m 下降中 鶴来(国):水位 -2.60m 上昇中 中島(国):水位 -1.01m 下降中 別宮:水位 0.26m 上昇中 瀬戸(国):水位 欠測 女原(国):水位 1.75m 風嵐(国):水位 -0.35m 上昇中 小松大橋(国):水位 0.58m 下降中 牧(国):水位 0.57T.P.m 埴田(国):水位 0.27m 滓上橋:水位 7.37T.P.m 大杉:水位 1.28m 長野田橋:水位 0.83T.P.m 牛島:水位 0.54m 鍋谷川橋:水位 0.43m 下降中 御幸橋:水位 0.58T.P.m 木場潟(国):水位 0.78m 絵馬堂橋:水位 0.61T.P.m 粟津分水門:水位 13.85T.P.m 後開地橋:水位 15.31T.P.m 三木大橋:水位 0.59m 敷地天神橋:水位 0.57m 保賀橋:水位 0.89m 下福田水門外:水位 0.53m 下福田水門内:水位 0.55m 上昇中 新橋(大聖寺川):水位 0.55m 下降中 三谷分水門:水位 0.83m 熊坂分水門:水位 5.07m 片山津:水位 0.61T.P.m 下降中 猫橋:水位 欠測 動橋大橋:水位 0.68m 鶴ヶ滝橋:水位 欠測 新橋(那谷川):水位 0.05m
凡例

雨量

雨量赤アイコン
80mm以上
雨量オレンジアイコン
50mm以上
雨量黄色アイコン
20mm以上
雨量青アイコン
10mm以上
雨量水色アイコン
1mm以上
雨量白アイコン
1mm未満
雨量灰色アイコン
欠測

水位

水位紫アイコン
付近の堤防高
(警戒レベル5相当)
水位赤アイコン
氾濫危険水位
(警戒レベル4相当)
水位オレンジアイコン
避難判断水位
(警戒レベル3相当)
水位黄色アイコン
氾濫注意水位
水位青アイコン
水防団待機水位
水位白アイコン
通常
水位欠測アイコン
欠測
水位上昇アイコン
上昇(変化なし)
水位下降中アイコン
下降中

雨量

60分雨量・累加雨量で、基準値以上の降雨地点の有無を表示します。

超過状況 現在 過去4時間
60分雨量 50mm超過なし 50mm超過なし
累加雨量 80mm超過なし 80mm超過なし

水位

水位の基準値を超過した地点を表示します

超過状況 現在 過去4時間
付近の堤防高
警戒レベル5相当
なし なし
氾濫危険水位
警戒レベル4相当
なし なし
避難判断水位
警戒レベル3相当
なし なし
氾濫注意水位 なし なし
現在の超過状況は「超過なし」です。

危機管理型水位計

身近な河川の増水時の状況を見ることができます。

気象情報

大雨・洪水・高潮・波浪の気象情報

最新発表時刻 2023年 9月 28日 17時 48分

特別警報
警報
注意報
なし
地域 特別警報・警報・注意報 発表内容
能登北部 大雨 洪水 高潮 波浪
能登北部 珠洲市 大雨 洪水 高潮 波浪
輪島市 大雨 洪水 高潮 波浪
能登町 大雨 洪水 高潮 波浪
穴水町 大雨 洪水 高潮 波浪
能登南部 大雨 洪水 高潮 波浪
能登南部 志賀町 大雨 洪水 高潮 波浪
七尾市 大雨 洪水 高潮 波浪
中能登町 大雨 洪水 高潮 波浪
羽咋市 大雨 洪水 高潮 波浪
宝達志水町 大雨 洪水 高潮 波浪
加賀北部 大雨 洪水 高潮 波浪
加賀北部 かほく市 大雨 洪水 高潮 波浪
津幡町 大雨 洪水 高潮 波浪
内灘町 大雨 洪水 高潮 波浪
金沢市 大雨 洪水 高潮 波浪
加賀南部 大雨 洪水 高潮 波浪
加賀南部 白山市 大雨 洪水 高潮 波浪
野々市市 大雨 洪水 高潮 波浪
川北町 大雨 洪水 高潮 波浪
能美市 大雨 洪水 高潮 波浪
小松市 大雨 洪水 高潮 波浪
加賀市 大雨 洪水 高潮 波浪

お知らせ2016年度グッドデザイン賞を受賞

  • 表示に時間がかかる場合は、同様の情報が確認できる「川の防災情報」や「川の水位情報」をご覧ください。(下記にリンクあり)

    機器の故障により、下記の観測局は休止しております。(復旧時期未定)
    水位局:菊水,山田橋,猫橋,鶴ヶ滝橋
    雨量局:今立

モバイルとメール配信

  • メール登録のQRコード
  • メール登録※モバイル用サイトからでも登録可能です
  • 登録した雨量・河川水位・気象情報をメール配信します。

    登録方法
     ①上記アドレスに空メールを送信
     ②システムから返信されるメールに記載されている登録用
      URLにアクセス
     ③登録用フォームで配信内容を選択
     ④登録完了

    迷惑メール対策を設定している方は、
     ドメイン:mail.kasen.pref.ishikawa.lg.jp
    からのメール受信を有効にしてください。